今回は【三国大戦スマッシュ】というアプリを紹介していきたいと思います!
引っ張って敵をぶっ飛ばす爽快なアクションゲームです。
おなじみの三国志の武将たちをピンボールのようにはじいて、雑兵たちをなぎ払いましょう。
難しい操作はなく、手軽に楽しめるアクションとなっています。
初心者向け!三国志スマッシュのちょっとした攻略
まずはじめに、三国大戦スマッシュはリセマラが可能です。
序盤までは、特にレアリティの高い武将は必要ないのですが、
やはりイベント等を進める際に星5キャラは必須となってきます。
1体でも持っていたほうが楽しめると思います。
また、アプリをダウンロードする際のレビュー欄にも記載がありますが、
招待コードを使ってしまったほうがいいです。
三国志スマッシュでオススメ武将
そのため、以下にお勧めの武将を何体か記載しておきます。
①曹操 ※大英雄祭限定
②孫堅 ※大英雄祭限定
③劉備 ※大英雄祭限定
④関羽 ※大英雄祭限定
⑤呂布 ※大英雄祭限定
⑥曹仁
⑦小喬
以上がお勧めの武将となります。
たまに月末に実施している大英雄祭ガチャにしか出てこないキャラが多いです。
上記のため、大英雄祭が実施されている時にガチャを引くかリセマラを行うようにしたほうが良いです。
次に、最初に育てるとゲームの進捗がスムーズになる武将について記載いたします。
ゲーム進捗に有利な武将とは
まず、チュートリアルで最初に手に入れられる武将についてです。
こちらは曹操か孫堅をお勧めします。
簡単に説明を行うと、
孫堅はそのキャラ自体のステータスが優秀です。
曹操は計略といわれるスキルが優秀です。
ガチャで手に入れた武将でオススメ武将
次にガチャで手に入れた武将について説明を行います。
主に以下の武将を育てていきます。
①曹仁
②司馬懿
③陸遜
④大喬
⑤小喬
上記の武将はステータス・スキル(計略)ともに優秀なため、優先して育ててください。
初心者は72時間限定でアイテムパックもお得
アイテムのパックでは攻略に有利になるアイテムをお得にゲットできる初心者パックがあります。
「覇王パック」は金勾玉ガチャチケット1、龍玉100、強化水晶3、金福水晶3、覚醒水晶3、降臨水晶3などをひとまとめにして3800円。
「兵長パック」は金勾玉ガチャチケット1、龍玉5、強化水晶などの水晶が各1個などで480円。
「覇王パック」は2回購入可能で「兵長」パックは1回購入できます。
どちらもゲーム開始から72時間以内限定なのでこのチャンスを逃さないようにしましょう!
必要なキャラが手に入った後は何をするのか
基本的には以下の事を行っていくこととなります。
①メインストーリをプレイ
②イベントクエストをプレイ
③武将の強化・覚醒
④ガチャで強力な武将をゲット
まずは、メインストーリの1章までをプレイして操作に慣れることをお勧めします。
その後であれば、好きなイベントクエストをプレイしても問題ないと思います。
まとめ
プレイに必要なスタミナはあるのですが、ランクアップで回復するので序盤はほぼ無限に遊ぶことができます。
1ステージの所要時間もそれほど長いわけではないので、空いた時間に遊ぶのにもぴったりです。
三国志好きな方はもちろん、空いた時間で爽快感のあるゲームを楽しみたいという方にオススメのゲームです。
コメント